「スポンサーリンク」

190年以上の歴史。アメリカで愛され続けるクラッカー!

2020/09/05:作成
Posted by 舶来品セレクション

Westminster Bakers Oyster Crackers 1/2oz
ウェストミンスター・ベイカーズ オイスタークラッカー 14.17g



 今回紹介するのは、まさか手に入る日が来るとは思わなかった一品!「ウエストミンスターオイスタークラッカー」です。

 私は、小さい頃から児童文学に出てくる食べ物に強い興味を持ち、それがきっかけで“輸入菓子&食品”に興味を持つようになったのですが、小学校5年生の頃からの愛読書:アメリカ西部開拓時代を描いた「大草原の小さな家」シリーズに登場する“幻のクラッカー”を遂に見つけてしまいました!!

 子供の頃初めて読んだ時、いったいどんなクラッカーなのか? あれこれ想像していました。そして30年近く経って初めて手にした時の感動は言葉になりません!


著:ローラ・インガルス ワイルダー、福音館文庫「シルバー・レイクの岸辺で インガルス一家の物語」と 著:バーバラ・M. ウォーカー、文化出版局「大草原の『小さな家の料理の本』ローラ・インガルス一家の物語から」。


シルバー・レイクの岸辺で P274より抜粋“このスープにそえて、まるいカキのクラッカーが出ました。その小さなカキのクラッカーは、ままごとのクラッカーのようにとても軽くて小さいので、特別においしく思えました。

大草原の『小さな家の料理の本』より抜粋:“オイスタークラッカー カクテルやスープなどといっしょに食べる小さなクラッカー。オイスターの名があっても、味や形がかきに似ているわけではなく、かきのスープに小さなクラッカーがつきものだったので、この名がついている。



アトレ松戸にあるカルディコーヒーファームにて購入。


一個50円前後。 安いのでオイスタークラッカー爆買です!
何十年と欲しかったものに出会った時の感動は、改めて続けていて良かったなと思います。

アメリカ合衆国国
購入店:カルディコーヒーファーム マルイ柏店、アトレ松戸店
輸入者:オシアナス・ヴィントナーズ(株)(東京都渋谷区本町)
http://www.oceanus.co.jp/
Ingredients: Unbleached Wheat Flour, Water, Canola Oil, Salt, Cane Sugar, Baking Soda, Yeast. Contains Wheat.

原材料:無漂白小麦粉、水、キャノーラ油、塩、サトウキビ、重曹、酵母。小麦が含まれます。

メーカー&ブランド紹介

From Products (Westminster Cracker)
メーカー Westminster Cracker Company Inc..
ウェストミンスター・クラッカー・カンパニー

https://www.westminstercrackers.com/
Rutland, Vermont, United States
アメリカ合衆国バーモント州ラトランド

1828年創業
Founder: Mr. Alfred Wyman
創業者:アルフレッド・ワイマン氏

1898年設立
Founder: Mr. David Dawley
第二創業者:デイビッド・ドーリー氏
Company Profile
  ウェストミンスター・クラッカーは、アメリカで伝統的なオイスタークラッカーを販売する食品メーカーです。 本部は、バーモント州ラトランドに位置します。

その歴史は、1828年。アルフレッド・ワイマン氏が、自宅の地下室で焼いたクラッカーでビジネスを開始。
そして1842年、湖畔のほとりにコテージを建設し、会社のロゴマークに描かれる象徴的な建物へと引きつ継がれます。



Program Event_The Westminster Cracker Factory - 3 Academy Hill Rd Rutland, Vermont | Thanks Souce by  facebook
ラトランドのアカデミーヒルロード3番地にある、米国で最も長く稼働するクラッカーベーカリー「ウェストミンスター・クラッカー・カンパニー」。 現在も歴史的建造物として保存されます。

その後、1898年。ドーリー一家が、ウェストミンスタークラッカーを買収。
1982年「ピルズベリー会社(Pillsbury Company)」に渡るまで、84年間ドーリー家によって運営されました。 (ビルズベリー社は、後に世界最大の穀物会社「General Mills社」の傘下へ)


Westminster Cracker Company | Thanks Souce by lasallecapitalgroup.com


This Place in History: Westminster Baking Co. | Thanks Souce by Youtube

Soup and Snack Crackers | Thanks Souce by Amazon

 1988年06月13日。ドーリー家・五代目の子孫ピーター・ドーリー(Peter Dawley)”とその従兄弟である“ヘレン・ダン(Helen Dunn)”が、バーモント州ラトランドにて、改めてクラッカーメーカーを創業。

そして、投資会社ラサールキャピタルの資金協力を得て、ピルズベリー社から「ウエストミンスタークラッカー」の経営権を買い戻し、念願だった事業再興を果たしました。

ウェストミンスターのクラッカーは、すべて天然成分を使用し保存料や遺伝子組み換え材料を一切使われていません。

そして、今もなお1828年以来のレシピから生まれ、独自の二重発酵プロセスを採用したオリジナルの生地を、ゆっくりと時間をかけたベーキング工程で作られています。
また、ウェストミンスタークラッカーは、スープやサラダと一緒に提供するだけでなく、プレミアムなイメージから全米の大手レストランチェーンで、需要が高まっています。

資料: sentinelandenterprise.com : rutlandherald.com: lasallecapitalgroup.com
fooddrink-magazine.com: theresnoplacelikehome-summers.com


Nutrition Facts 栄養成分表示 1Package 14g.
%Daily Value (1日当たり栄養素の割合)
カロリー 60Kcal
16個 14グラム
脂肪 1.5g 2%
ナトリウム
塩分相当
70mg 3%
0.18g
総炭水化物 11g 4%
タンパク質 1g

「スポンサーリンク」


今回用意したのは、オイスタースープ。 ではなく・・・・ キャンベルのクラムチャウダーで!


NON GMO PROJECT! 非遺伝子組み換え食品です。


NEW ENGLAND ORIGINAL WESTMINSTER BAKERS Co.

白と茶色を基調としたレトロなデザイン。長い歴史を伺わせます。


ウェストミンスター・ベイカーズ オイスタークラッカー。 一袋17個前後。


大きさは親指の爪ほど。やや崩れた四角形をしています。


スープに入れても浮いて、しかも形が崩れません!

無漂白の小麦粉、水、キャノーラオイル、すべての自然蒸発したサトウキビジュース、塩、酵母、重曹など、7種類の単純な原材料のみを使い、二重発酵とスローなベーキングプロセスを組み合わせることで、濡れてもパリッとした食感を維持するクラッカーを生み出しているそうです。


時間が経ってもサクサクのクラッカー!

もともと、牡蠣のスープに添えるクラッカーであって、牡蠣の形や、味を似せているわけではないようです。 また、古いレシピではこのクラッカーを砕いてスープに入れる過程もありました。

味は素朴そのもの。普段食べているプレミアムクラッカーより厚みがあり、クリーム系のスープに入れると相性抜群です。

普通のクルトンの様に、すぐにふやけることなく、何時までもカリカリの食感が楽しめます!


今から192年も前のアメリカ人が、全く同じ物を食べていたなんて考えてみただけでもワクワクしますね。

古き良きアメリカに想いを馳せながら是非スープのお供に加えて欲しい。 そんな一品です。「ウエストミンスターオイスタークラッカー」のレビューでした。

★>楽天市場【オイスタークラッカー】で検索!

★>Yahoo! ショッピングで【オイスタークラッカー】で検索!

★>Amzon【オイスタークラッカー】で検索!


いかがでしたか?
ブログ村 ランキング参加中

にほんブログ村

This Place in History: Westminster Baking Co.



関連製品・レビュー

カスキー クリームチキン コンデンススープ缶詰

バーハーバー ホンビノス貝 クラムチャウダー

キャンベル クリーミー トマトスープ オンザゴー

キャンベル チキン アルファベット

ロイタイ グリーンカレースープ

ヨーテボリー ウートファルダ サリナス クラッカー

パンモンビーソ クルトン クラシック オリーブ&ソルト

カーズ テーブルウォーター オリジナル

ランドレーベン クルトンナチュラル
 
ミズーラ 全粒粉ラスク
 
ジャストホールフーズ オーガニック トマト&バジルスープ

ストア ハウス・フーズ クランチー コーン チャウダー スープ


コメントはこちらへ

 Back TOPページヘ
舶来品セレクション
 Next
Copyright (C) 2011- Tama Ani All rights reserved.