![]() |
「スポンサーリンク」 |
グミ | ||
アンドロス ANDROS France S.N.C. メーカーHP |
Pierrot Gourmand Gummy Worm ピエログルマン ワームグミ 125g |
|
国 | ![]() |
|
購入先 | カルディ 160円 |
![]() ![]() |
代理店:オーバーシーズ | ||
内容量 125g 24匹~25匹入り | ||
Ingredients:Glucose syrup, sugar, food additives(thickener(gelatin), acidity
regulator(330), coating agent (903), colorings(100i, 163ii)), food flavors,
vegetable oil, green nettle & spinach &turmeric root extract, safflower
carrot apple concentrate, cherry berry concentrate, wheat starch 原材料:グルコースシロップ、砂糖、食品添加物(増粘剤(ゼラチン)、酸味レギュレータ(330)、コーティング剤(E903)、着色料(E100、E163))、香料、植物油、緑イラクサ&ほうれん草&ウコン根エキス、ベニバナ ニンジン リンゴ果汁、チェリーベリー濃縮物、小麦デンプン |
栄養成分 100g | |||
カロリー | 328Kcal | タンパク質 | 4.7g |
脂肪 | 0.1g | ナトリウム | 0g |
炭水化物 | 77g | 糖分 | 60g |
- | - | 角砂糖換算 | 17個相当 |
メーカー&ブランド紹介 | |||
![]() From Thanks POD |
|||
メーカー ANDROS France S.N.C. アンドロス | |||
|
|||
Company Profile "Andros"アンドロスは、フランスの南西部に拠点を置き100カ国以上で販売するフルーツ加工のグローバルリーダー 1959年,Jean Gervoson ジャン・ジェルヴォゾンによって設立され今もなお一族が経営するファミリー企業です。 代表するブランドは、ギンガムチェックのキャップが特徴的な伝統的なフランスのレシピから作られるジャムやタルトを代表するボンヌママン "Bonne Maman"、高品質の果物を使い防腐剤や人工着色料、人工香料を使用せずに果物の美味しさを最も美しく表現するアンドロス"ANDROS"フランス映画「アメリ」にも登場する、ピエロのデザインをマスコットキャラクターとする1924年以来続くロリポップキャンディーのオリジナルメーカーピエログルマン"Pierrot Gourmand"などがありフランスのジャム市場の35%のシェアを誇り全世界で25以上の工場からジャム、コンポート、および他の果物ベースの製品を提供しております。 |
|||
ブランド紹介 | |||
![]() From Producut(Warm) |
|||
ブランド Pierrot Gourmand ピエログルマン | |||
![]() |
1892年設立 創業者 Georges Evrard ジョルジュ・エブラール |
||
Company Profile ピエログルマンは、真っ白でユニークな“食いしん坊のピエロ”のブランドイメージを持つ老舗製菓ブランド、1892年パリの菓子職人ジョルジュ・エブラールが設立し、1924年に史上初の大麦糖ロリポップを発明して一躍有名になり、主な商品としてグミのお菓子や、リコリス製品があり全てフランスで製造され世界中で親しまれます。1976年以降経営は、フルーツ加工メーカー アンドロス社が継続し傘下ブランドの一つになりました。 ![]() Thanks By flickr -Julie Kertesz - Boulangerie early morning-5 |
「スポンサーリンク」 |
|
いかがでしたか? ブログ村 ランキング参加中 ![]() にほんブログ村 |
![]() |
![]() 舶来品セレクション |
![]() |
Copyright (C) 2011- Tama Ani All rights reserved. |